【埼玉県坂戸市】本格深爪矯正/自爪育成の専門店
深爪は「治らない」と思っていませんか?
「私は昔から爪が小さくて、深爪だからネイルなんてできない」
「どうせすぐまた噛んじゃうし、直しても意味ないよね」
「そもそも、遺伝なんじゃない?」
そんなふうに”深爪=仕方ない”と諦めてしまっている方は、実はとても多いんです。
でも、諦める必要はないんです。
深爪は、なおすことができるんです。
それは、爪を”ただ伸ばす”のではなく、専門の技術とケアによって”育て直す”ことが可能なんです。爪は驚くほどに変わるのです。
「私の爪は変わらない」と思っていたお客様の声
長年の噛み癖で、爪は指先よりも奥へ埋もれているような深爪の状態でした。
爪先の白い部分はなく、皮膚と一体化しているような見た目。
「こんなにひどい爪の人いますか?
噛むのをやめられなかった自分が悪いんですけど、今さらどうにもならないですよね?」
と悲しそうにお話しされていました。
ですが、1年後。
元深爪だったとはとても思えないほどの、縦長に育ったキレイな指先に。
夢のまた夢と思っていた念願のネイルを、楽しむことができるようになったんです!
「もう手を隠さなくていいって、こんなに嬉しいことなんですね」と
涙を浮かべて喜ばれていました。
【爪が変わると日常が少し明るくなる】
指先は、自分が最もよく眼にするパーツのひとつ。
スマートフォンを触る時、メイクをする時、名刺を渡す時・・・
日常のあらゆる場面で眼に入るのが”自分の指先”です。
だからこそ、爪の悩みは気持ちに大きな影響を与えます。
そして、変化が起きた時には、驚くほどの自信と喜びを感じる方が多いのです。
「でもネイルサロンって、爪がキレイな人が行く場所でしょ?」
深爪矯正専門店はオシャレなネイルアートを楽しむ場所ではなく
「爪に悩みがある方が、本来の健康的な爪を取り戻すための場所」です。
・人前で手を出すのが恥ずかしい
・ずっとネイルサロンに行く勇気が出なかった
・自分の爪に自信が持てなかった
という方のためのサロンです。
そして、その専門ケアが埼玉県坂戸市で受けられることを、ご存知でしたか?
この記事では、長年の深爪に悩む方に向けて
☑️どうして深爪になるのか
☑️そんな方法で治せるのか
☑️実際にどんな変化があるのか
そして坂戸市周辺(鶴ヶ島、川越、大宮)で通えるサロンの魅力
についても、わかりやすくお伝えします。
「私も変われるかも」と思えるきっかけになりますように。
どうして深爪になるのか?その原因とお悩みの共通点
「気づいたら爪を噛んでいる」
「ストレスを感じると、無意識にむしってしまう」
「伸びたら気になってすぐ切ってしまう」
そんな日々を繰り返していませんか?
深爪には、いくつかの共通した遠因や心理背景があります。
なぜ深爪になってしまうのか?どうしてなおりにくいのか?
そして”改善の糸口はどこにあるのか”を丁寧に紐解いていきます。
①【無意識の癖(噛み癖・むしり癖)】
深爪の最も多い原因の一つが”無意識の癖”です。
ストレスを感じた時、集中している時、あるいは退屈している時などに
気づくと指先を口に運び、爪を噛んでいることがあります。
こうした癖は長期間にわたって続くと爪の生え方そのものに影響を与え、
爪が短く・丸く・平らに伸びるようになります。
さらに皮膚の炎症や出血が起こると、
「どうせ綺麗にならない」と諦めの気持ちが強くなり、悪循環に。
②【自己処理によるダメージ】
「深爪を治したい」という思いから、自分で爪を削ったり、甘皮を取りすぎたり。
ネットで見たセルフジェルを試したりする方もいます。
しかし、知識が不足しているセルフジェルは危険が伴います。
・爪が薄くなる
・さらに短くなる
・爪周りの皮膚が荒れる
といった逆効果になるケースも多いのです。
サロンに来られる方の中には、
「自己流で失敗して悪化した」という経験をお持ちの方も少なくありません。
③【ストレス・心の不安定さ】
深爪の背景には、精神的な不安やストレスが関係している場合もあります。
・仕事や人間関係で常に気を張っている
。無意識に自分を責める傾向がある
・落ち着かないときに爪をいじることで安心している
こうした状態では、爪を噛んだりむしったりする行為が
一種の”セルフコントロール”や”ストレス発散”の手段になっていることがあります。
つまり、深爪は「単なる癖」ではなく。心のバランスとも密接に関わってくるということです。
⭐️共感するお悩みの声
深爪でお悩みの方から、よく聞く言葉があります
・「恥ずかしくてネイルサロンに行けなかった」
・「自分の手を見るのが嫌だった」
・「人に見られるのが怖くて、手元を隠してばかりいた」
・「一生このままだと諦めていた」
どれも、自身を責めてしまうような声ばかりです。
でも、私たちが何より伝えたいのは”あなたのせいではない” ということ。
深爪は、環境・習慣・ストレスなどが重なって起きる結果であって、
それは誰にでも起こりうることなのです。
私たちが大切にしていることは、
「どうして深爪になったのか」原因を一緒に振り返ることです。
なぜなら、より効果的な方法を見つけていくだけでなく、
原因を知ることで「もう自分を責める必要はない」と安心できるからです。
そして、その理解こそが改善への第一歩となるのです
どんな施術をするの?流れを効果を詳しく解説
「深爪矯正ってどんなことをするの?」
初めて耳にする方にとっては、ちょっと不安かもしれません。
爪に何かを貼るの?痛くないの?本当に伸びるの?
…と疑問は尽きないはずです。
私たちが行なっている深爪矯正の施術内容や流れ、期待できる効果を
できるだけわかりやすくお伝えしていこうと思います。
1️⃣カウンセリング
初回は、まずカウンセリングからスタートします。
爪の状態や生活習慣、過去のケア経験。気になることを丁寧にお伺いします。
・いつから深爪に悩んでいるのか
・噛む、むしる癖があるか
・過去に自分でケアしたことがあるが
・どんな爪の形になりたいか
このカウンセリングから、より効果を得られやすい育成プランをたて一緒に進めていきます。
もちろん、カウンセリングのみやお試し施術を受けてみてから取り組むかを決めていただけます。
カウンセリングのみの場合は1時間ほどお時間をお取りしますので、
今まで抱えてきたお悩みや、不安なことなどなんでもお聞かせください。
2️⃣角質除去
深爪矯正施術前に、爪周りの皮膚環境を整えるケアをします。
セルフでケアをしたことがある方にありがちなのが、
「角質は取ればいいんでしょ?」と、取りすぎてしまうこと。
多すぎる角質は、爪の伸びる方向を妨げてしまったり、
これから生えてくる爪の質に影響してくるのですが、
本来の重要な役割として「細菌から守る」ということがあります。
取りすぎてしまうと見た目はスッキリするかもしれませんが、
皮膚の中に菌が入り込んでしまい、炎症につながることがあります。
大切なのは《正しい周期で、必要以上に除去しないこと》
3️⃣矯正施術
爪の先端に人工的に長さを作り
見た目を自然に整えながら、自爪が正しい形で成長するようサポートします。
まるで最初から爪があったかのように自然な仕上がりになり、
深爪の見た目から解放されることで
「この綺麗な状態を保ちたい!」「もっと綺麗になっていくのが楽しみ!」
と育成に前向な気持ちになることができ、より早い結果につながっていきます。
また、ネイルがNGな方に好評の自爪風仕上げは、まるで最初から爪があったみたいに自然。
この見た目の変化の効果は大きく、長年爪噛みをやめられなかったという方も
施術後自然に癖を抑えられていたということが多いです。
4️⃣ホームケアアドバイス
今までより強度が出ることで起こる落とし穴が
「人工爪で最強!」と思ってしまうこと・・・
確かに、強度はあるのですが、
あくまで育成をスムーズに進めるための保護であり”道具ではありません”
普段の指先の使い方や意識で定着が変わり、
間違った扱いは自爪にダメージを与えかねません。
ですが、「今日から指先の使い方をガラッと変える!」ができる人はいません。
少しずつ、身につけていってもらいたいのです。
サロン施術だけで育成を進めるのではなく、
施術後の日々のケアの積み重ねが、改善の近道です。
ご来店ごとのアドバイスはもちろん、
困った時にはお気軽にお問い合わせいただける個別サポートも行っております。
5️⃣定期メンテナンス
初回から見た目改善ができる深爪矯正施術を取り扱っていますが、
自爪自体が一回で変わるわけではありません。
3〜4週間に一度のペースでご来店いただき、
”角質クレンジングで爪質の改善”と
爪の成長に合わせて保護方法を変えながら
”再発しない状態の爪に変えていく”サポートをいたします。
【爪を伸ばせたから、もう大丈夫】と自己判断で育成をやめてしまうと
再発・後退の可能性はとても高いです。
【施術の効果と目安期間】
改善までの期間は個人差がありますが。
見た目の変化は3〜4ヶ月、爪が生え変わるのが半年、
さらに定着を安定させていく場合は1年ほどが目安です。
🔸矯正のステップまとめ
①爪に必要な保護と補強(日常生活に支障がでない仕上がりです)
②爪の変え方、形、癖を分析し、定期的なケアを実施
③自爪が育ちやすい周期に合わせて施術を継続
④育成後の後退を防ぐための自宅ケアをセットで指導
◎一緒に変えていく【二人三脚】スタイル
「サロンだけ」「自分だけ」では爪は育ちません。
私たちは、ひとりひとりのお悩みに寄り添いながら、二人三脚で”理想の手元をつくる”サポートをしています。
ビフォーアフター事例
「本当に変わるの?」
そう思うのは当然です。
当店で、
深爪を克服された方、コンプレックスだった爪の形を改善された方の変化をご紹介していきます。
【大人になっても爪を噛むのは恥ずかしいと思っていた・・・|40代女性】
Before
爪の長さは指先より短く、先端の白い部分はゼロ。
爪周りの皮膚が硬く、赤みやささくれが目立つ状態でした。
「人前で爪を出すのが恥ずかしい」と長年悩んでおられました。
After
爪のピンク部分が指先まで定着し、縦長の形に変わっています。
深爪に悩んでいたとはとても思えないほどの成長です。
最後には、涙を浮かべながら「ここに来て本当に良かった」と言っていただけたことが
なにより嬉しかったです。
【周りに育成しているとバレたくない|40代男性】
Before
仕事が忙しいとつい無意識に爪を触ってしまい、深爪が慢性化。
「営業先で名刺交換をする時が苦痛だった」とのこと。
After
自爪風の育成で周りに気付かれず、綺麗になることができとても喜んでいただけました。
育成の間に少しずつ指先の動かし方を身につけ、育成後の状態を保てるように。
「堂々と自分に自信を持って仕事に取り組むことができるようになった」と話されました。
【セルフネイルで爪がペラペラになってしまった|30代女性】
Before
ネットで見た方法でジェルネイルを続けているうちに爪が薄くなり、
折れたり、かけたり、二枚爪になりやすくなってしまった。
甘皮処理のしすぎで爪周りが炎症しやすい状態でした。
After
正しい角質ケアと、日常の保湿ケアの見直し。
爪を作る組織から強く変えていったことで、爪質が改善し
健康的な厚みが戻り、縦長に伸びるスラッとした爪に戻りました。
「もっと早く相談すれば良かった」とのお言葉をいただきました。
⭐️変化が出ると、気持ちも変わる
深爪矯正に取り組んだお客様からよくお聞きするのは、
見た目の変化だけでなく、行動や気持ちまで変わるということです。
爪は身体の小さな一部ですが、毎日多くの時間自分の目に入り、人からも見られる場所。
ふと目に入った時に、暗い気持ちになるのか。
それとも、見るたび笑顔が溢れるような状態なのか。
その積み重ねで毎日の楽しさは大きく変わります。
深爪矯正・自爪育成で得られる変化は
自分に自信を与え、今以上に自分を愛することができる
見た目以上に大きな効果があるのです。
埼玉県坂戸市にある”深爪矯正”専門店とは
深爪に悩んでいる方にとって一番のハードルは
「どこに相談すればいいかわからない」ということかもしれません。
普通のネイルサロンに行っても「ネイルアートはできますが、深爪は・・・」と
やんわり断られた経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
また、過去にセルフジェルを使ってうまくいかず、ボロボロの爪になってしまった、
皮膚科で相談したけど「まずは伸ばして」と言われただけだった・・・
という話もよくお聞きします。
そんな中、私たちは深爪矯正と自爪育成に特化した専門サロンとして埼玉県坂戸市に開業しました。
”悩み解決”に特化したサロンです
ジェルネイルやデザインネイルを楽しむことより、
お悩み解決の先に爪を隠さないことやネイルを楽しむことを目指せるサロンです。
私たちが向き合うのは、こんなお悩みです
・噛み癖、むしり癖がやめられない
・爪の形が小さく丸い
・伸ばそうと思っていての伸ばせない
・深爪がコンプレックスでネイルができなかった
・自分で克服しようと頑張ったけど、どうにもならなかった
これらの悩みを《根本から解決》するために
カウンセリング、施術、自宅ケアの三位一体でサポートしています。
坂戸/鶴ヶ島/越生/東松山/川越/大宮など埼玉全域からのご来店
サロンは坂戸駅から1分にあり、
電車でもお車でもアクセスの良い場所にあります。
また、お悩みを抱えサロンに行くことに不安を感じている方も多く、
そんな方からご好評なのが、「個室施術」で周りを気にせず通える空間
爪の悩みは、意外と人に知られたくないものです。
「施術中、他の人に見られたらどうしよう」
「ネイル経験がないから恥ずかしい」
「他の人は施術中どうやって過ごしているんだろう、浮かないかな」
そんな不安をなくすため、当サロンは個室施術制。
初回のカウンセリングでは、爪を見せることに抵抗がある方が多いため、
ゆっくりと気持ちのペースに合わせてお話を伺っています。
安心して、悩みも不安も吐き出せる場所。
二人三脚で進めていく深爪矯正は、お客様のことを教えていただき
ひとりひとりのための育成方法を見つけていきます。
だからこそ、お話しやすい環境づくりを徹底しております。
あなたのペースで変わっていけるサロン
強引な勧誘や、コースの押し売りは一切ありません。
まずは無料カウンセリングのみのご来店もOKですし、
施術もお試し体験からスタートできます。
実際多くのお客様が
「まずは話だけ聞きに来たら、想像以上に安心できた」
「押し売りされることはなく、自分で選ばせてもらえたから安心して通えると思った」
とおっしゃっていただけています。
私たちはあなたの変化を焦らせたりしません。
ですが、変わろう!と決断した時、強力なサポーターになることができます。
ひとりじゃ変わらなかったお悩みも、諦めないでください。
最初の一歩を踏み出したら、二歩目からは私たちが隣にいます。